インターカレッジ男声合唱団Voces Veritas
大学1年から4年まで所属していた団体です。
高校のとき大学入学後の所属団体をどうしようか悩み始め、まだ志望校も定まらないままたくさんの演奏会を聞きに行ったなかの1団体。
第3回演奏会で初めて出会い、聴いた直後から入りたいと決意して入団。
音楽に対してまっすぐでアツい人の集まりです。
・夏の終わり(詞曲:森山直太朗/詞:御徒町凧/編:田中達也) / Voces Veritas
夏の終わり。この編曲一番好きです。
入団して1年目の第5回演奏会で演奏しました。
5ステ構成でホールも新宿文化というすごい演奏会だったなぁ。
・落下傘(詩:金子光晴/曲:高嶋みどり) / 松下耕・Voces Veritas
入団して最初の本番、東京都合唱祭です。
男声合唱にのめり込んでいきます。
・男声合唱のための「王孫不帰」 - 第1楽章_冒頭3分初の男フェスです。演奏会で歌う王孫不帰から第1楽章を歌いました。
Youtubeでは冒頭3分のみです。
当時の演奏会特設サイトがまだ生きてました。当時の演奏会スタッフが本当にすごくてみんな神業持ってました。見習いたい。
http://voces-veritas.com/archive/v/index.html
・一詩人の最後の歌(作詩:H.C.アンデルセン / 訳詩:山室 静 / 作曲:松下 耕)
2年目の東京都合唱祭です。耕先生に男声版編曲していただいてのアツい演奏でした。
伴奏も曲もエネルギッシュですごく楽しかったです。
この年は確か5団体くらいで載って合唱充してた時期でした。
・Ubi Caritas(作曲:Ola Gjeilo) / 松下 耕 ・ Voces Veritas
とにかく綺麗。すごく好き。とても良く差音が聞こえる心地良い。
入団2年目の第6回演奏会です。
・Incantatio maris aestuosi(曲:Veljo Tormis) / 松下 耕 ・ Voces Veritas
同じく6th。念願の大波の魔術。
口笛はフエラムネでやったんですよ。わたしは登山用リュックについてた熊よけの笛を使いました。
・男声合唱のための「どちりなきりしたん」よりV Epilogue:Ave Verum Corpus(曲:千原 英喜) / 松下 耕 ・ Voces Veritas
同じく6th。これまた念願のどちりなきりしたん。
Ⅲではすごく苦労しましたが終曲の美しさ本当に素晴らしい。
・男声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」より 4. ある真夜中に(作詞:瀬戸内寂聴 / 作曲:千原英喜) 松下 耕 ・ Voces Veritas
同じく6th。これはアンコールでした。
すげえアツい。熱情。耕先生の音楽づくりも相まって本当に良かった。自分で生で聴きたい。
・柳河風俗詩より「柳河」 (作詞:北原白秋/作曲:多田武彦) 松下 耕・Voces Veritas
ここから7th。VVでタダタケ。
・柳河風俗詩より「かきつばた」(作詞:北原白秋/作曲:多田武彦) 松下 耕・Voces Veritas
かきつばた。とても美しい。なきあかす。
・Fölszállott a páva (作詞:Ady Endre/作曲:Kodály Zoltán) 松下 耕・Voces Veritas
コダーイの孔雀が飛んだ。コンクールの課題曲でした。
コダーイの曲はどれも彼の生きた時代が濃く浮かんでいるように思えます。
Huszt (作曲:Kodály Zoltán) 松下 耕・Voces Veritas
フスト。廃墟に表われる亡霊。生きるパワーを感じます。
・男声合唱組曲「秋の瞳」より 貫ぬく光 (作詞:八木重吉/作曲:松下 耕) 松下 耕・Voces Veritas
美しい。全てのはじまりである光は哀しみであり、人間の心はその哀しみから生まれた。
・男声合唱組曲「秋の瞳」より はらへたまつてゆくかなしみ (作詞:八木重吉/作曲:松下 耕) 松下 耕・Voces Veritas
自分が高校のときに男声合唱の課題曲に選ばれていました。
哀しみの中に生まれた人間の心は自らの哀しみに飽き足らず他の哀しみを取り込んで、そして哀しみの中の哀しみは同化して透き通ってゆくのでしょうか。
・男声合唱とピアノのための「新しい歌」[改訂版]より 新しい歌 (作詞:LORCA, Federico Garcia/作曲:信長貴富) 松下 耕・Voces Veritas
ここまでとは打って変わって明るい。歌とは何かをロルカが書いた詩です。
高校のときにクラス合唱でやったのでまさかぼーべーで歌えるとは・・・笑
アンコール湘南
混声合唱団ですが、男声メンバーで男フェスにも出ました。(混声合唱の動画はこちら)
・独唱 無伴奏男声合唱曲集「じゆびれえしよん」より
アンコールでの初ステージは男フェスでした。
じゆびれえしよんずっとやりたかったなか、やるから来いって言われたのがきっかけでした。
・じゆびれえしよん 無伴奏男声合唱曲集「じゆびれえしよん」より
これがじゆびれえしよん。リズミカルで楽しい。
・酒頌(2015.11.8第15回東京男声合唱フェスティバル,アルコール湘南)
アルコール湘南の男フェス、酒頌です。
この曲は高校時代に初めて男フェスを聞きに行ったときにどこかの団体がやっていて好きになったんですよね。
演奏当時はまだ出版されてませんでした。
・積水ハウスの歌男声版(2015.11.8第15回東京男声合唱フェスティバル,アルコール湘南)
積水ハウスの歌、人気ですよね。
これもアルコール湘南の男フェスです。
Chor Gnosina
こちらも基本は混声合唱団ですが、男声合唱ならではの選曲をして歌いました。(混声合唱の動画はこちら)
・【男声合唱】ペガサス幻想 / ジョジョ~その血の運命~ - Chor Gnosina
ペガサス幻想もジョジョ~その血の運命~もアツい。
これも衣装とか小道具とか凝ってたんですよね。映像残ってないのもったいない。